家に眠っている着物はリサイクルしよう

家に着物や帯が眠っていませんか。

昔はお嫁入りの際に、何着もの着物をお嫁入り道具として誂えたものでした。

しかし、結局一度も袖を通さずに、タンスの肥やしとなってしまっている場合が多いのです。

着る機会がないとしても、処分するのは心苦しいと迷っているなら、リサイクル着物として活用してみませんか

近年、着物をバッグや洋服にリメイクすることが注目されています。

「和田質店」は茨城県水戸市にある質屋さんです。

創業は明治45年で、呉服・古着のお店として始まりました。

現在ではブランドバッグや時計・貴金属・着物などの質預かり・買取・販売を行っています。

リサイクル着物は、汚れやシミがあったりサイズが極端だと、せっかく良い着物でも販売で着ない場合があります。

そんな着物はほどいて、手芸用端切れとして販売しています。

また、アロハシャツやバッグ・洋服などへのリメイクも行っています。

水戸市や日立市で着物の買取なら「和田質店」をおすすめします。

タンスで眠っている着物がリメイクされ蘇るかもしれません。